小笹商店会について – 福岡市中央区の商店街「小笹商店会」

小笹商店会について

小笹商店会からうまれる、人と人とのつながり。

みどりと風の街とも称される小笹は、南に鴻巣山遊歩道、穴観音、東北に平尾山荘、平尾八幡宮、 南西には友泉亭、北には動植物園、南公園と、花と緑がいっぱいの、自然と歴史に恵まれた閑静な住宅街です。 小笹・平和地区の中心地には、早くから商店や市場、スーパー、銀行などが集まり、商店街を形成していました。 こうした商店街のなかの有志から、昭和55年に小笹商店会が形成され、地域社会とともに発展を続けています。

小笹駅

小笹の歴史

かつてはJR筑肥線の小笹駅があり、福岡市の中心地に最も近い住宅街のひとつとして発展してきました。

モータリゼーションの流れのなか、JR筑肥線は昭和58年に廃止となりましたが、その後「筑肥新道」として整備され、東は平尾、南は長住、桧原方面、西は笹丘、田島方面、北は薬院、天神へと各方面の交通の拠点として、小笹・平和地区は今でも重要な役割を果たしています。

小笹ってどういう由来?

小笹という地名は笹やぶの丘陵や谷間が広がっていたことから、古くからこの一帯は「小笹町」と称され、1964年(昭和39年)から「小笹」の町名となりました。また博多どんたくの時、出演者が訪問先で頂く、御祝儀の笹をこの地で採ったことからこの地名が付けられたとされています。

笹
小笹商店会風景

商店街という文化

商店街について皆さんも昔ながらというイメージがあると思いますが、その起源は江戸時代より昔とも言われています。貧困化対策として生まれたのが商店街であり、人工増加とともに発展していきました。

しかし、今ではモータリゼーションの流れや、大型郊外店の発展により商店街は昔ほどの賑やかさが失われつつあります。小笹商店会は古き良き文化を守り「商店街」という文化を残していくことを目指しています。

これからの小笹

日頃から小笹商店会をご利用いただきまして誠にありがとうございます。皆様に愛されて約50年経ちました。現在では食品から美容、雑貨、病院まで様々な種類の店舗が立ち並んでいます。

その他には「OZASAコンサート」を毎年開催しており、音楽を通して地域交流を図るイベントです。公民館サークルや地元の子どもたちが一生懸命に歌やダンスを披露する姿は胸を打たれるものがあり、地域の皆様からも大変ご好評いただいております。

また、商店街の店舗から飲食などのブースや抽選会も毎年恒例です。このように地域の行事に積極的に参加し、地域を盛り上げることが私たちの役目であり日頃よりご愛顧頂いている皆様への恩返しだと思っております。

これからは今まで以上に皆様に恩返しができるよう、お買い物をする上での利用のしやすさや、より一層充実したサービスのご提供をして参ります。またコロナ感染拡大防止に伴い、皆様が安心・安全にお買い物ができるよう徹底した感染対策を実施中です。

新型コロナウイルス感染拡大防止

新型コロナウイルス感染拡大により、商店街でもその影響は大きなものとなりました。 小笹商店会では、ソーシャルディスタンスの徹底に意識を向けてこれまでとは違う商店街のあり方を呼びかけています。 お店とお客様の距離が近いところが商店街の醍醐味でしたが、コロナが流行り出してからはどのお店もソーシャルディスタンスを意識し始めました。 各店舗がしっかりと意識してコロナ対策を徹底することで、安心して商店街でのお買い物を楽しんでもらうことを目指しています。 現在ではコロナウイルス感染対策がどの店舗でも行われている状況になり、安全性も高くなっております。 お客様にご不便をお掛けすることもございますが、ご理解に心より感謝申し上げます。

  • アルコール消毒

    アルコール消毒と設備の器具の除菌

    店舗ごとにアルコール消毒を設置しておりますので、入店される前は必ずご利用ください。新型コロナウイルスにはアルコールが効果的です。感染による商店街の被害、また地域の被害を抑えるためにもご理解とご協力をお願いいたします。またスタッフもこまめな手洗い・アルコール消毒を徹底しておりますので安心してご利用ください。

  • マスク着用の徹底

    マスク着用の徹底

    ウイルスを移さない、ウイルスをもらわない、という意味でもマスク着用は効果的で重要な感染対策になっています。コロナウイルスに感染している自覚はなくても実は感染していた、というケースもございますのでマスク着用を呼びかけています。スタッフにもお客様にもマスク着用をお願いしており(必要に応じてフェイスガード)、忘れた場合にはご提供いたしますのでお気軽にお声掛けください。

  • テイクアウトの拡大

    テイクアウトの拡大

    店内で食事することに抵抗があるという方は、ぜひテイクアウトをご利用ください。新型コロナウイルス感染拡大に伴い、テイクアウトできる店舗を増やしたりテイクアウトメニューを充実させたりしてお家でも楽しめる工夫をしています。

  • キャッシュレス決算の導入

    キャッシュレス決算の導入

    つい最近までは現金支払のみだった商店街も、キャッシュレスの対応を導入しております。現金での支払いも可能ですが、触れるものが少ないので感染防止にも繋がり、支払いも素早く終わらせることができるので接触時間の短縮にもなります。

  • こまめな換気

    こまめな換気

    店舗では飛沫を防ぐ仕切りや、ものの共有を停止している場合もございます。また1時間に2回以上の換気を行い、密を避ける対策をしています。各店舗で出入り口のドアを開けたままの状態にしている場合や、エアコンの作動時に窓や勝手口を開けている場合もございますのでご理解とご協力をお願いいたします。

  • ソーシャルディスタンスの徹底

    ソーシャルディスタンスの徹底

    人と人との距離をできるだけ2m(最低1m)空けるようにお願いいたします。人同士の体の距離を十分保つよう、ソーシャルディスタンスの意識を持つようお願いいたします。レジの列では足元に目安がある店舗もございますので、そちらをご参考ください。

濃厚接触者になった場合

感染した従業員、濃厚接触者と判断された従業員の就業は禁止します。PCR検査にて陰性が確認され、保健所の案内に従い就業を再開するか判断します。濃厚接触者の方は恐れ入りますが来店をお断りしております。
新型コロナウイルス感染症の陽性と判明した者とその者と濃厚接触がある方、過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間が必要とされている国・地域等への渡航並びに当該国・地域の在住者とその者と濃厚接触のある方、その他体調がすぐれない方はご来場はご遠慮ください。

また、接触確認アプリのダウンロード推奨しています。接触確認アプリ(COCOA)や、各地域及び施設運営者による通知サービスのダウンロードをお願いいたします。これにより、新型コロナウイルス感染症の陽性者と接触した可能性について、通知を受けることができます。